B型パパ(@BTypePapa)です。
先日、はじめて2歳の娘と東武動物公園に行ってきました!

行ったことのない場所に子連れで行くのは緊張する…!
そんなパパママさんに、園内の様子をお伝えします!
これから東武動物公園に行ってみようかな、と思っているみなさんの参考になれば嬉しいです!
東武動物公園とは
埼玉県にある、動物園と遊園地が融合したハイブリッドレジャー施設です。
東西に長い公園になっていて、西側が動物園、東側が遊園地です。
動物園
ライオン、キリン、ゾウ、ペンギン、カンガルーなど子どもたちが大好きな動物たちがいっぱい!
見どころはホワイトタイガーです。
遊園地
ジェットコースターから観覧車、メリーゴーランドなど有名なアトラクションが多数。
0歳から乗れるような汽車やゴンドラなどもあり、お子さんが小さくても楽しめます。

アクセス
電車で行くなら
東武スカイツリーラインで都内からおよそ1時間。
東武動物公園駅から徒歩10分です。
車で行くなら
東北自動車道、圏央道から幅広くアクセス可。最寄りICから約20分です。
駐車場は西ゲート側にあり、普通車の駐車料金は1,000円です。
※詳細は、東武動物公園公式HP「交通アクセス」をご覧ください。
東ゲート側には民間の駐車場もあり、そちらのほうが駐車料金が割安です。
西ゲート側が動物園、東ゲート側が遊園地ですので、遊園地から回りたい場合は民間の駐車場に停めてもよいと思います。
料金
一般入園料は、大人1,800円です。
0-2歳は無料です!
遊園地ののりものに乗るには、別途のりもの券の購入が必要になります。
※詳細は、東武動物公園公式HP「入園料・のりもの券」をご覧ください。
東武動物公園の入園券は、株主優待券をメルカリで安く購入できます!
僕は大人二人分を1,500円(一人750円!)で手に入れました。
「東武動物公園 株主優待」で検索!
園内は広くベビーカー必須
とっても広いです。
上野動物園よりもはるかに道幅が広く、動物と動物の距離も離れています。
混雑を感じさせないため快適ですが、その分ベビーカーは必須です。
2歳児だとすぐに歩き疲れて抱っこになってしまいます。
動物園は日陰も少ないため、日差しも強く、大人でもバテます。

ぜひベビーカーは持参してください!
園内はスロープが整備されているため、段差などの不便を感じることはありません。
また、遊園地の乗り物も、0-2歳児が乗れるようなアトラクションはベビーカーごと乗せられます。
その点も安心してください。
娘はキリンに大興奮!
娘にとってはじめての動物園、テレビや絵本で見るのとは違います。
その大きさに泣き出したりしてしまうのではと実は心配していたのですが、良い意味で裏切られました。
はじめて見る動物たちに興味津々!
最初は、大きい動物たちにちょっと及び腰で、遠足に来ていた小学生集団にも怯えていましたが、次々と知っている動物を見つけては名前を叫んでは楽しんでくれていました!
娘のハイライトはキリンさん。遠くからキリンが見えた瞬間に、猛ダッシュ!!!!
リアルで見ると大きくて、大人でも興奮しますね!
娘は柵を乗り越えんばかりの勢いでよじ登って、ずっと見ていました。

連れてきてよかったああ!!

時間の目安
動物園は、1時間~90分くらいで一通り見切れる広さです。
午前中の10時前後に入園できれば、一通り見たくらいでお昼になると思います。
レストラン
さすがはレジャー施設だけあって、キッズメニューは豊富です。
スナックなども買えるため、2歳くらいであれば食べる物には困らないでしょう。
今回は、「コルネさんのパンケーキハウス」で食事をしました。
パンケーキとピザどちらも美味しく、娘もパクパク食べていました!
平日だったためか12時台でも全体の1/4くらいしか座席が埋まっておらず、席取りには苦労しませんでした。
授乳室・おむつ替スペースもあり、キレイに整備されていたので安心して使用できました。
トイレ事情
キレイに掃除されていて、清潔感があります。
建物としての古さは否定しきれませんでしたが、使用をためらうような汚さは一切ありませんでした。
授乳室もありますので、安心です。

遊園地は2歳でも楽しめる!
当初は動物園だけで帰る予定だったのですが、娘がどうしてもアトラクションに乗りたいと言うので、2歳でも乗れる物に挑戦。
ちょうど、コルネさんのパンケーキハウスから「空輸便スカイフィッシュExpress」が出ていたので、片道だけ乗ってみました。
もちろん、ベビーカーも一緒に乗せられます。
外から見ている分にはのどかな乗り物に見えたのですが、実際乗って見ると案外高くて、ちょっと怖い笑
娘も緊張した面持ちでした。
「空輸便スカイフィッシュExpress」を降りた後は、「太陽の恵み鉄道〜パークライン〜」を使って元の場所に戻ってきました。
風がとっても心地よく、娘も楽しそうに景色を眺めていました。
はじめての感想

2歳なら余裕で楽しめます!
動物園と遊園地が融合しているのはいろんな楽しみ方ができて良いですね。
広い芝生もあるので、ビニールシート持参でピクニックもできちゃうと思います。
とにかく広いので、人混みが苦手な方にはオススメです!
バテないように水分補給にはお気をつけて!
\無料えほん&DVDプレゼント中!/
コメント