これからパパになる方向けにオススメの本をご紹介します。
出産・育児関連の本は山ほどありますよね。

全部似たような本に見える…
何から買えばよいかわからない!という方の参考になればと思います。
まず1冊だけ買えば大丈夫
まず、この1冊だけ買えば大丈夫です!
新生児から3歳までの育児についてカバーできます。
僕が初めての妊娠・育児で何が不安だったかというと、「いつ」「何を」準備しなければいけないのかイメージがまったく湧かないことでした。
この冊子は、月齢ごとに赤ちゃんがどのように成長するのかをまとめてあるので、先々のイメージを持つのにぴったりだと思います。
写真やイラストも豊富で見やすいですしね!
赤ちゃんの病気の事例、対処法も幅広く載っていますし、ちょっとしたQAも充実していますので、何かと調べるのに便利です。

買っておいて損は無いと思います!
パパの心構え入門”ヨチヨチ父”
パパは共感。ママは落胆。ママっていつもイライラしてるよね?パパって何か蚊帳の外だよね…?
話題の絵本作家・ヨシタケシンスケが、父になってわかった“トホホな真実”を描く、初の育児イラストエッセイ!
本書キャッチコピーより
もう1冊、パパになる心構えを持つためにオススメの本をご紹介します。
個人的に大好きな絵本で、娘が生まれてから何度も読み返しています。
何かと戦力外通告をされがちなパパですが、どこの家も同じなんだなあとほっと安心できます。

奥さんと一緒に読んでパパへの期待値を下げておくのもアリかも…笑
ヨシタケシンスケさんの絵本はほっこりできるものが多いので、育児で疲れて癒されたい時はオススメです!
…
皆さんのご参考になれば幸いです!
最後までお読みいただきありがとうございました。
あわせてこちらの記事もどうぞ!
コメント